タイトル通り、THUNDERBIRDからOUTLOOK2013へ移行してみた
移行方法をググってみると フリーソフトのmailstoreを使えば簡単に移行できるらしい
さっそくやってみた。
mailstoreをインストールし、 THUNDERBIRDのメールデータを吸い出す。
吸い出しが完了したら、mailstore からOUTLOOK2013にデータを移行。
この手順で、送信メール・受信メールともにデータの移行は完了しました。
あとは、メールアカウントの設定と フォルダ分けのルールの設定。
面倒だけど、最初にやってしまえばそれほどでも・・・
ということで、ちゃちゃっと設定して終了。
まだ、画面レイアウトに慣れていませんが、ぼちぼち慣れていくでしょう。
まだ、慣れてないせいもあって、使いづらいです。。。
たぶん、便利機能がいろいろと追加されていると思うのですが、使いこなせないですねー
スケジュール管理もできるのですが、、、
わたくし、スケジュール管理はgoogleカレンダーでやってるので、、、
あと、追加で、アドレス帳を移動させないとでした。これって結構、面倒ですよね!一括で移動する方法ないかな~??またググってみようと思います!
見つけたら、書きますでは~~