2014-06-18_180239

amazonの過去の価格を確認できるサイト紹介

amashow

pricecheck

いろんなサイトがありますが、この二つのサイトを押さえておけばOKでしょう。

amazonで販売されている商品の過去の販売価格データが保存されています。

検索窓に、調べたい商品の型番を入力すれば価格の推移がグラフになって見やすいページが表示されます。価格などの変動はグラフで見ると上昇傾向・下降傾向が一目瞭然ですね。

さかのぼって1年ほどのデータを保管しているようです。

発売されて、日数が経つにつれて価格は下がっていくものが多いですが、ある日を境に価格が上昇したり、急激に安くなったりなど、面白いデータが見れますので、チェックしてみてください。

購入しようとしていた商品が値上がり傾向にあったら、手を出しにくいですよね。

また、購入しようとしていた商品が値下がり傾向にあれば、このままどこまでやすくなるのかな?待っていれば安くなる?と、これまた手を出しにくいですよね。

結局のところこのサイトで検索してしまうと、購入意識が下がってしまいそうなきがしてなりませんが、、、ほしいものを安く手に入れるには、季節はずれ品・モデルチェンジなどを狙っていくのがおすすめです。その情報源にもなると思いますので、これらのサイトは要チェックです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>