表示させているページに使用しているテンプレートがどれなのかわからなくなることがありますよね?
そんなときに、このコードをphpファイルに記述すると、使用しているテンプレート名を表示してくれます。
そんなすてきな、コードの紹介です。
↓
<!– template check –>
<!–
<?php
global $template;
$template_name = basename($template, ‘.php’);
echo $template_name;
?>
–>
<!– /template check –>
<!–
・・・
–>
コメントアウトを記述していますが、テンプレートを表示させたいときだけコメントアウトを削除すればOK
footer.phpに入れておけば、チェックしたいときにいつでも簡単に確認できるので、もんげーおすすめです。
確認後は、再度コメントアウトにしておきましょう!