カテゴリー別アーカイブ: 学び

個人間売買のトラブル

私もよく利用していますが、ヤフオクなどのオークションサイトや、ジモティーなどの あげますサイト。欲しい商品が安く手に入るメリット・ちまたでは手に入らない商品を手に入れるメリットはありますが、個人間の取引となるとトラブルがつきものです。

今回、個人間取引でトラブルに巻き込まれたので解決の参考になればと思い書き留めます

被害内容:購入前に商品の状態を確認、商品に傷がないことを確認したうえで購入しました。が送られてきた商品は、傷だらけ・・・・ といったものでした。出品者に返品・返金を請求。全額返金を勝ち取りました。

相談相手:消費者センター

管轄があるので、ネットで調べて最寄の消費者センターに相談を持ち出そう

①まず、相手との連絡がとれるかどうか?

取れる場合は、連絡のやりとりで解決に向かう。

②取れない場合、または取れなくなった場合は、警察署へ行って被害届を出す。

私の場合、①で出品者が逃げなかったので、時間はかかりましたが解決までこじつけました。逃げられたらまた手間がかかりそうですねー 送付してきた伝票も送り主の氏名・住所・連絡先も適当かもしれませんし。そうなったら、泥沼化しそうですね。

消費者センターとの雑談:個人間売買は詐欺まがいのことが多い。この頃の問い合わせはこればかり。被害額としては、1~3万円が最も多い。

代金を入金したのに送ってこないことが多いので、個人間取引の場合は代引きが鉄則。次からは注意してください。と注意をうけました。

他人事と思っていましたが、明日は我が身・・・でした

こんなことするやつ多いんだな~

Jellyfish

潜在意識と顕在意識

潜在意識について、勉強中。

潜在意識と顕在意識

意識と無意識

思考と現実

まだまだ勉強中の身なので、今まで学んだことをまとめてみます。

顕在意識とは、自分で考えが及ぶ範囲の部分。考えることのできる意識。今日は何をしよう、何を食べたい、などなど。

潜在意識とは、自分では意識できない部分。自分の思考・意思とは関係なく勝手に行動して、勝手に現実化させているもう一人の自分のような存在。

一日に送り出す思考は5万回とも言われていますが、自分で数えたことないのでとりあえず5万回としておきます。

潜在意識は、この1日に送り出す5万回ものすべての思考を蓄積しているというのです、それも1日分だけでなく今まで生きてきた分だけ蓄積しているのです。

そして、潜在意識はこの蓄積した思考を実現化すべく動いているのです。

ここで注意することは、良い悪いの区別なく送り出した思考は現実化に向けて動いてくれているということです。ですので、「こんなこと起きないでほしい」「これはほしくない」といった思考も現実化されます。

起きないでほしい → 起こります

ほしくない → 手に入ってしまいます

斉藤一人さんが進めている、一日1000回「ついてる」を唱える。

これは、送り出す思考=「ついてる」を潜在意識に多く渡すことで、潜在意識の雰囲気を「ついてる」状態にして、潜在意識が勝手に「ついてる」状態へ持っていく。

といった、潜在意識の特徴を生かしているのでは?と考えます。

斉藤一人さんは「ついてる」「ついてる」

と言っていれば、「ついてる」ことが起こります言っていますが。

言い換えると、「ついてる」と思えるようになってきます。

ということだと思います。

出がけに下駄の鼻緒が切れたという同じ事象を経験したとして、

パターンA 潜在意識が「ついてる」モード → 「ついてたよ~鼻緒が切れたけど出先でなくてよかったよ。もし出先で切れてたら・・・」

パターンB 潜在意識が「ついてる」モードでない →「朝からなんだよ、下駄の鼻緒が切れるなんて、、、ついてないな~今日は悪いことがおこるんじゃないか???」

みたいな感じではないかな~と考えてみました。

思考が現実化するのであれば、どんどん楽しい思考を送り出していきたいと思います。

「うれしい」「たのしい」happy happy happy

ついてる

「ついてる」の真実

ついてる・ついてる

この言葉を口癖にすると、ついてることが起こるようになります。

潜在意識開発のなかで出てくる、自分の中にいる無意識の自分=潜在意識くんは

あなたの送り出す思考を実現にむけて動いてくれるスーパーマンです。

思考を送り出せば送り出すほど、潜在意識くんの中の思考の割合が増えてより現れやすくなります。

なりたい・おこしたい思考で潜在意識くんを満たしてやれば、なりたい状況をかなえてくれます。

自分の後ろに自分よりも大きな「くまもん」みたいなやつ=「潜在意識くん」と命名しましょう

自分の思考を潜在意識くんに送ります(潜在意識くんと自分の頭が管でつながっていて、そのなかを通って自分の頭から、潜在意識くんの頭へ思考が流れていくイメージです)思考の送る方向は一方通行です。

潜在意識君は、あなたの思考を餌にどんどんと大きくなっていきます。でも潜在意識くんは食べすぎで破裂する心配はありませんのでどんどん、よい思考を送り込みましょう。

潜在意識くんは24時間体制であなたの思考を現実化させるために動いています。あなたが寝ている間も休まず動いています。

潜在意識くんが「ついてる」で満たされたら、意識部分のあなたがどんな状況になったとしても潜在意識くんは「ついてる」モードから変わることがありません。なので安定して「ついてる」モードなのです。

なので、少々のことでは怒りの感情がこみあげてきたりはしません。

潜在意識くんに思考を送り込み、潜在意識くんを安定化しましょう。

2014-06-18_180239

amazonの過去の価格を確認できるサイト紹介

amashow

pricecheck

いろんなサイトがありますが、この二つのサイトを押さえておけばOKでしょう。

amazonで販売されている商品の過去の販売価格データが保存されています。

検索窓に、調べたい商品の型番を入力すれば価格の推移がグラフになって見やすいページが表示されます。価格などの変動はグラフで見ると上昇傾向・下降傾向が一目瞭然ですね。

さかのぼって1年ほどのデータを保管しているようです。

発売されて、日数が経つにつれて価格は下がっていくものが多いですが、ある日を境に価格が上昇したり、急激に安くなったりなど、面白いデータが見れますので、チェックしてみてください。

購入しようとしていた商品が値上がり傾向にあったら、手を出しにくいですよね。

また、購入しようとしていた商品が値下がり傾向にあれば、このままどこまでやすくなるのかな?待っていれば安くなる?と、これまた手を出しにくいですよね。

結局のところこのサイトで検索してしまうと、購入意識が下がってしまいそうなきがしてなりませんが、、、ほしいものを安く手に入れるには、季節はずれ品・モデルチェンジなどを狙っていくのがおすすめです。その情報源にもなると思いますので、これらのサイトは要チェックです。

 

2014-06-18_080847

【本日限定】Amazon.co.jp プレゼントが届いております。

こんなメールが届きました。

件名「【本日限定】Amazon.co.jp プレゼントが届いております。」

本文内のリンクをクリックすると。。。

amazonっぽいホームページへリンクされていて、

amazonギフト券を購入して、ホームページ内に記入されているアドレス宛にメールすると

ポイントが2倍になるという、なんとも太っ腹企画!

めっちゃお得やん!と一瞬思ったけど、怪しすぎる・・・

「ギフト券コードを送付しろ、そしたら2倍にしてやる」というなんとも怪しい仕組みとなっております。

ギフト券を送付した時点で、どこぞの誰かさんに登録されて使えなくなってしまいそう。そしてポイントが2倍になって返信がくるわけもなく・・・

天下のamazonがそんなことするわけないですねー

そもそも世の中、そんない甘くないですね。

みなさんも自分の目を養って、甘いものでも調べてみてから手を出すようにしましょう!

なんにでも手を出してると、食あたりをおこしますよ!!!

2倍というところに現実味がなかったので、怪しいと思いましたが、20%とかならありえるかも?

と思ってしまいそう。

それにしても、あの手この手でいろいろと詐欺商材を考えてきますね。その頭脳を世界平和に使ってもらいたいものです!

副業のすすめ TRY・TRY・TRY

副業のすすめ

副業が禁止されている企業が多いのは現実ですが

そもそも、月ー金の拘束時間以外は自由な時間であっていいいわけです。

終身雇用制度も崩壊していることなので、全身全霊を会社に注いだとしても見返りは少ないのです。もしものときは、会社は何もしてはくれません。もし、仮に定年まで働き続けたとしても、はいお疲れさんと印籠を渡されるだけなのです。

これじゃー人生たのしくないよね??

やはり、人は死ぬとき「やらなかったこと」を悔やむようですよ

なぜあの時・・・しなかったのか?

TRY・TRY・TRY

机上の空論だけで終わらせるのは、もったいないです。

前に一歩一歩進んでいきましょう。前に進めば間違いなく立ちふさがる問題があります。どの道をえらんでも壁は待っているんですね。そして苦労してその壁を乗り越えたとしても、また新たな壁が現れます。

その壁を乗り越えるのは、自分の知恵・知識で乗り越えるしかありません。

乗り越えれない壁が現れれば、そこで足を止めて知恵・知識を蓄えます。そして壁を乗り越えていきます。

何事もこの作業の繰り返しなんですねー

せっかくの人生、生き生きとした楽しい人生を送りたいものです!

 

 

ネクタイの結び方 わかりやすい動画

日ごろネクタイをしないので、わかりやすい結び方の動画を発見!

鏡をみながら目線と、 上から目線の2パターン撮影されていて、わかりやすいです。

動画だけ見ると、簡単にやっているようで自分でも綺麗にむすべそうですが

実際にやってみると、ネクタイ結ぶのって結構難しいですよね?

数をこなせば上手にできるようになるのかな??

曲がってるとかっこ悪いもんねー

動画を見ながら、何度か練習してみましょう。

 

人生可変、約束不変 宇宙兄弟最終回

ビンスの言った言葉

「訓練は本番のつもりで本番は訓練のつもりで」
やはり、練習以上のものは本番では無理といったことなのでしょう。納得。
最終話にせりかさんの話が出てこなかったので、ムッタの恋心やいかに??
といった感じですが、ケンジ・新田兄も元気そうで小惑星ミッションに向けて訓練中のようだったし
宇宙兄弟を見続けて、まる2年
あっという間でした。
その間、宇宙兄弟の登場人物はめまぐるしく人生が転換したりしていたが・・・・・
この私 当人は、どうなんだ?
日々人からメールも来ていたが、
「俺の未来はどうにでもなる。」by日々人
そう、俺の人生も、まだまだこれからどうにでもなる!!!

「人生可変」

そして、間違いなく、人生の中で今が一番若い!!!
宇宙兄弟!いろいろな人生教訓をありがとう!
そして再開を願っています。
とりあえず、劇場で ナンバーゼロを見ろということか~
難波だけにナンバー ゼロなのか
成長したオリガも見たいぞ!